立山黒部アルペンルートや黒部峡谷など
見る、食べる、買う、遊ぶー。
さまざまな角度から立山黒部を感じていただけます。

-
立山黒部アルペンルート
北アルプスを貫き、富山県と長野県を結ぶ国際的な山岳観光ルート。
手つかずの自然が織りなすダイナミックな美景をお楽しみいただけます。< ご利用案内 >
- 運行期間
- 4月末~11月
- アクセス時間
- 車で60分(立山駅まで)
-
-
宇奈月温泉スキー場
変化に富んだコースがあり、初心者から上級者まで楽しめるスキー場。頂上から宇奈月温泉街や日本海を見渡せるロケーションも魅力です。
< ご利用案内 >
- 運行期間
- 5月~11月
- アクセス時間
- 車で15分
-
黒部市吉田科学館
自然と科学をテーマに、様々な展示をおこなう科学館。ドーム直径約20m、投映恒星13,500個のプラネタリウムもございます。
< ご利用案内 >
- 開館時間
- 9:00~16:30
- 休館日
- 月曜(月曜が祝日の場合その翌日)、祝日の翌日、年末年始(12/29~1/3)
- 入館料
- 無料(プラネタリウムは有料)
- アクセス時間
- 車で25分
-
魚津水族館
日本海沿岸、沖合、深海にすむ水生生物の展示をおこなう水族館。魚が輪くぐりなをおこなう“お魚ショー”も開催しています。
< ご利用案内 >
- 開館時間
- 9:00~17:00
- 休館日
- 12~3月中旬の月曜と祝日の翌日、年末年始(12/29~1/3)
- 入館料
- 一般730円、小・中学生400円、幼児100円
- アクセス時間
- 車で30分
-
ミラージュランド
多彩なアトラクションやパークゴルフ、海水プールなどで楽しいひとときをお過ごしいただける遊園地です。
< ご利用案内 >
- 開館時間
- 9:00~17:00
- 休館日
- 水曜(水曜が祝日の場合その翌日)、11月末~3月中旬
- 入園料
- 無料(アトラクションなど施設利用は有料)
- アクセス時間
- 車で30分
-
-
-
百河豚美術館
日本および東洋の古美術を展示する美術館。庭園を併設しており、四季の花木をめでながら周遊することもできます。
< ご利用案内 >
- 開館時間
- 9:00~17:00
- 休館日
- 月曜(月曜が祝日の場合その翌日)、年末年始、展示入替期間
- 入館料
- 一般700円、高校・大学生500円、小・中学生300円
- アクセス時間
- 車で10分
-
舟見城址館
舟見城址館は中世末の山城跡に建てられました。城のデザインは史実に基づくものではなく、観光的要素を取り入れて現代風に建築され、天守閣からは黒部川扇状地や富山湾が一望できます。
< ご利用案内 >
- 開館期間
- 4月1日~12月14日
- 開館時間
- 9:00~17:00
- 休館日
- 火曜、祝日の翌日
- 入館料
- 大人200円、小中学生100円(幼児、65歳以上、心身障害者は無料)
- アクセス時間
- 車で3分
-
なないろKAN
なないろKANは、「見る」「作る」「味わう」「感じる」をテーマにした「七つの館」がつながった複合施設です。なないろの体験と感動を味わってください。
< ご利用案内 >
- 営業時間
- 9:00~21:00(月曜は17:00まで)
- 休館日
- 火曜(火曜が祝日の場合は翌日)
- 入館料
- みごたえ館、たくみ館、ふれあい館のみ3館共通大人600円
- アクセス時間
- 車で15分